2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 深澤 智子 エピソード 第5話 世界はココから始まります おはようございます! 博厚堂はり治療院針灸院の深澤です。 前回は、体の中の「氣」はどのようにして作られるか?と 外からやってくる「氣」である、「天氣」「邪気」のお話でした。 前回のお話 第4話 合体してから変化します […]
2019年4月23日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 深澤 智子 中医学の基礎 中医学の基礎 その7 中医学と五行 こんにちは! 博厚堂はり治療院針灸院の深澤です。 前回は、五行思想について少々説明させていただきました。 前回のお話 中医学の基礎 その6 五行「木火土金水」 前回のお話を踏まえて、 本日は中医学における五行に触れてい […]
2019年4月22日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 深澤 智子 中医学の基礎 中医学の基礎 その6 五行「木火土金水」 こんにちは! 博厚堂はり治療院針灸院の深澤です。 先週の胃熱編、いかがでしたでしょうか? まいちゃんの会社の新人くんのように、 食事をとると汗が吹き出るような方は、 あなたの周りにも案外いらっしゃるのではと思います。 体 […]
2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 深澤 智子 中医学の基礎 中医学の基礎 その3 「寒」と「熱」 こんにちは。 博厚堂はり治療院針灸院の深澤です。 前回は、中医学における「陰」と「陽」について 軽く触れさせていただきました。 前回のお話 中医学の基礎 その2 中医学の「陰」と「陽」 中医学における「陰」と「陽」のイメ […]
2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 深澤 智子 中医学の基礎 中医学の基礎 その2 中医学の「陰」と「陽」 こんにちは。 博厚堂はり治療院鍼灸院の深澤です。 前回は、中国の思想の根本原理である「陰」と「陽」について 軽く触れさせていただきました。 前回のお話 中医学の基礎 その1 「陰」と「陽」 さて今回は、 この「陰」と「陽 […]
2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 深澤 智子 中医学の基礎 中医学の基礎 その1 「陰」と「陽」 こんにちは。 博厚堂はり治療院針灸院の深澤です。 先週の花粉症エピソード、いかがでしたでしょうか? エピソードで物語られているように、 花粉症は春引き起こされることが多いですが、 その原因は冬の過ごし方にあります。 最近 […]